SSブログ

ソニー、実売5万円のデジタルチューナ内蔵HDDレコーダ発表 [日々の生活]

コクーンのDNAですかね?

いつものインプレスにソニー、実売5万円のデジタルチューナ内蔵HDDレコーダ-250GB HDD内蔵。「BRAVIA」の背面に取り付け可能という記事が。

BRAVIAのラインナップは、何そのラインナップ?って感じで全く興味が湧かなかったのですが、
この、デジタル放送の録画/再生が出来るBRX-A250っていうのは、ちょっと気になりました。

コピーワンスが迷走しているので、外部にメディアとして取り出せるというものを無くして、
デジタルチューナ+HDDレコーダという構成の製品を作ったんですね。
おまかせまる録のような機能は搭載していないので、自動で録画しつづけるという事はないですが、
それでも、価格を思えば良いのかな?って思います。

ただ、1機種だけっていうのは少し残念ですね。
デジタル放送で、250GBってあっという間に使い切りそうですよね。
500GBとかのラインナップが有ればなぁなんて思います。

そして出力はHDMIのみと割り切っているのも良いかも?
この辺りが価格を下げる一端になっている気もしますし。

HDMI出力・・・・
ん?以前、HDCPがカットできる切り替え機って有りましたよねぇ(^_^;)
Blu-rayレコーダにHDCPカットでHDMI入力したら・・・・あれ?(^_^;)

ところでBRAVIAのラインナップなんですが、
私は唖然としました。
既に26型でフルHD環境を実現していますが、
32以下でも十分にメリットは感じます。
26型と32型BRAVIAを所有していますが、
ジャギーの出方等を見ても明らかに汚いです
大画面じゃないと、フルHDのメリットが無いなんて言うのは詭弁だと思うのですが。


nice!(4)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 4

コメント 8

y-Aki

ちっちゃいのだと価格的に出せないのかも
by y-Aki (2007-08-30 09:34) 

かつぽん

そうそう、ホントそう思います。
26inchや32inchのフルHDが出てこない限り
買い換える気がしないんだよなぁ・・・

>Blu-rayレコーダにHDCPカットでHDMI入力したら・・・・あれ?
あれ?(爆)
てか、この前に切替機ってどうなんでしょうね?
買った人いないのかなぁ??
by かつぽん (2007-08-30 12:24) 

MikeCat

私も今回はFullHDの32V3000、5000が出るものと思っていました。
32型のTVを3.2m離れて見た時の画角と37型のTVを3.7m離れて見た時の画角は同じです。要するにTVからどれだけ離れて見るのか、というだけの問題です。大型TVでないとFullHDの意味がないというのはナンセンスです。日本の一般家庭では32型くらいが現実的ではないかと思います。実際、32型のTVが一番売れているようですし。
SONYが32型のFullHDTVを出さないのは、価格競争を行った時に、今のところシャープに勝てないためたと思います。早く技術開発を進めて、32型FullHDTVを出してもらいたいと思います。
by MikeCat (2007-08-30 13:23) 

Riever

>HDCPがカットできる切り替え機
・・・私もやはりそこに食いついてしまいます(^_^;;
HDMIでの暗号化は確かHDCPだけなので、それがあればご想像の通りの(^_^;;;
by Riever (2007-08-30 20:58) 

arkstar

>y-Akiさん
確かに急激に低価格化が進んでいますから、
利益確保と言う意味では大画面化は避けれない道かもしれませんね。
でも、消費者不在の状態は良くないと思うんですよね。

>かつぽんさん
たぶん液晶では37未満のフルHDはしない気がします。
「有機ELで実現するので、高いけど買ってね。」と穿った裏読みしてます(^_^;)

>MikeCatさん
ようこそ。
大画面じゃないとフルHDの意味が無いって言うのはとってもヘンですよね。
私の自宅では32型がギリギリの線でした。
37ですら絶対に不可能って感じです。
シャープは既に32型でフルHDの製品を持っていますよね。
この辺りSONYのやる気が有るのか無いのか、ちょっと疑問です。

>Rieverさん
ね。コピーワンスって何?って感じですね。
ただ、HDMIからの音声分離が最高でも光分離位ですよね。
5.1chはまだ良いとしても、7.1chとか綺麗に分離できるのかな?って思ったりします。
ただ、地上デジタルとかで流れるのは5.1chだった記憶があるので、
そうだと言うのであれば・・ねぇ(^_^;)
by arkstar (2007-08-31 00:14) 

Virgo

所詮、横文字言葉で誤魔化してるスペックに頼った商売になり始めましたからねぇ。

HDMI、難しいらしいですよ、色々と結局アナログな蓄積がものをいうみたいですから。
デジタル=便利、アナログ=不便、というロジックを一般の方から払拭しない限り、32inch以下のフルHDの目はないでしょう。

今の人は大抵、酷くても安いのしか買いませんから。
by Virgo (2007-08-31 00:25) 

yas

すみません、ここだけコメントさせてください。
>画面じゃないと、フルHDのメリットが無いなんて
おっしゃる通りですね。
インチ数の大きさに比例して見るポジションも変わる訳ですから
40インチと26インチを同じ距離で見ますか?
と、言えばそれはNO!ですからね。。。
先日、ソニーさんとお話をしたのですが
「ブラビア”プロ”シリーズみたいなものを、損しても作って欲しい」
とは、言っておきましたが、どこまで・・・
ただ、世の中の現状はVirgoさんのおっしゃるような方がほとんどです。
”こだわり”と”ややこだわり”と”どうでも良い”がバランスよく
おられた10年以上の前の購入者分布図は、あきらかに変化して
”どうでも良い”組が大半を占めるようになってきました。
by yas (2007-08-31 07:48) 

arkstar

>Virgoさん
電化製品なので、大きい数字と横文字が踊るって感じですかね(^_^;)
HDMI、アナログのノウハウも必要なんですね。D/A変換だけ意識しておけば良いのかな?って思ってたのですが。

>yasさん
収益率優先で大画面パネル製造工場を作ったので、
それに見合うとなれば必然的に大パネルという事なのかなぁって思います。
26と32同じ距離で見ることは無いですね。
26の方がより近い距離で見てます。
それに、26はPS3のフルHD入力が入ってますし(^_^;)
SONY、私は液晶TVには期待薄って感じがしています。
トリニトロンの頃のような圧倒的優位って感じを受けませんし、
鳴り物入りのソニーパネルもユーザーになってみれば、
三菱の製品が使っているパネル(H-IPS系)の方が綺麗で見易い
って感じますし。
周回遅れって揶揄された事が有りましたが、
挽回しているとは言え、追い抜いてはいないって感じますよ。
by arkstar (2007-09-01 09:13) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0