SSブログ

新M2 4GBと8GB [日々の生活]

でも、携帯に非対応とは何がしたいんですか?
いつものインプレスにソニー、「PSP go」で使用可能なメモリースティックマイクロ -4GBと8GB。ソニエリの一部携帯電話には非対応という記事が。

店頭で見かけるM2は2GBの物で、その製品も「ワゴンセール」で投売りされてたりするのですが(^_^;)
店頭で見かけるM2はSONYのロゴが入った1GBの物で、その製品も「ワゴンセール」で投売りされてたりするのですが(^_^;)

PSP goで使える M2だそうなんです。
容量は 4GBと8GB
店頭予想価格は4GBが4,000円前後、8GBの7,000円前後の見込み。
昨今のシリコンメモリの異常な値下がりを思うとこれでも高い?って気がしてしまいますが(^_^;)

尚且つ、携帯のW52SとSO903iでは「使えない」という縛りがついてます。
は?いきなり互換性切りますか?

メモステは代々互換性を疎かにしている部分が非常に有り、
ユーザーが大混乱しているうちに、SDがデファクトになった経緯が有りますが、
今回も最初っから互換性無視ってスタンスなんですね。

PSP goで使える M2 で、
DUOアダプタが同梱されているので、アダプタ経由なら既存PSPシリーズで使用可能。
携帯電話は NG でも他の SONY純正製品なら大丈夫と思いきや、
ただし、「サイバーショットやハンディカムなどでの動画撮影には使用できない場合がある」という。
は?

今回の M2 どれだけ拡張してるんだ?って話ですね。
使用できない可能性という曖昧な互換性と、
全く切ってしまっている互換性が有るのであれば、
100%互換性切ってしまって、
「PSP go専用メモステ」という M2 とは別形状の全く違う製品にした方が良かったんじゃないですか?

何か明らかに失敗規格に見えてしょうがないんですが。
PSP go も一日経って冷静に見れば、
「成功するとは思えない」んですよね。
myloの面影が有るからではなく(^_^;)

旧PSPと併売とは言え、go はソフト供給は配信のみですよね。
PS3/PCを持たない人はソフト買えませんよね?
そしてソフト販売は「定価」ですよね。
お店によって値段が異なる何て事は無くなりますよね?
小売店の存在が否定ですよね?
中古販売が否定ですよね?

急ぎすぎるネットシフトに思えてならないんですよね。
少なくとも全世界がブロードバンドネットワークで接続されていて、
パッケージメディアってまだ有ったの?って時代じゃないと、
支持されない気がするんですが。

PSPの立ち位置のブレというか迷走が現状なのかなぁ?って思ってしまいます。
ゲーム機?動画プレーヤー?ワンセグTV?
だんだん、携帯電話の歩んだ道を追っている気がしてならないのですが・・・

私ですか?
現状では PSP go には全く食指が動きませんねぇ。
だって、ナローバンドユーザーなので、
「配信」って言われても、

だから何?って感覚になりますから。

------
2009.6.5 追記
店員佐藤さんにご指摘受けました。
M2の容量を見誤っていた事に気付きました。
訂正させて頂きました。
nice!(5)  コメント(23)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 5

コメント 23

Riever

SCEが、今はより利益が欲しいと言うことなんでしょう、単純に。
そうでないと割安にするくらいの良心はあって然るべきですから。
PSP Go!はPSP-3000と当面は並行販売なので、置き換えにはならないと思います。それにPSP-3000であればPSP Go!で出来ないことは(直接で、アダプタを介さないBluetooth以外は)無いはずですし。
by Riever (2009-06-04 20:57) 

satomi

本当に、何したいんですかね。
ケータイも、M2も。

迷走し続けてるなあ、ソニーは。としかおもえないです。
by satomi (2009-06-04 21:20) 

Bacchus

こんにちは。
PSP Go!と一緒に噂になっていた薄型PS3に期待してます。
出来れば、最初のスペックでPS2とSACDが使えるのが
いいんですが(^^;
by Bacchus (2009-06-05 01:55) 

かつぽん

新M2の4GB/8GBが使えないのは
ひょっとしてケータイ側の縛りではないでしょうかね??
自分はそんな風に思っていましたが。

それからダウンロードへのシフトはそんなに速くないと思います。
逆にiPod touch/iPhoneがゲームを前面に押し出している現状を見れば、
遅きに失したくらいだと思うんですけどね。
Bluetoothでケータイとも繋がるって平井サン仰ってますから
固定のブロードバンドが来て無くても使えるはずですし、
PlayStation Spotを利用させたりするような方法もありますし。

そそ、小売りにはiTunes CardならぬPlayStationNetwork CARD
http://www.jp.playstation.com/psn/psct/
を売ることで新たな収入源ともなる訳ですし、
そもそもケータイやiphoneのゲームで中古なんて流通できない訳で
その辺は仕方ないんじゃないでしょうかね?
ンで中古の流通が減ってくれば新作も安くなってくるかと・・・
そうなれば逆にユーザーにとっても利益になるわけですし。

あとPSP-3000は旧機種じゃなくPSP goという別ラインの商品だとも
UMDのリリースも(永久にじゃないだろうけど)やめないと言ってます。
それにUMDのソフトをPSP goで遊べるようにする方策も
「前向きに検討中」らしいですから、追い銭払わせる某花札屋よりも
よっぽどフレンドリーな気がするんですけどねぇ・・・
by かつぽん (2009-06-05 15:34) 

店員佐藤

> 店頭で見かけるM2は2GBの物で、その製品も「ワゴンセール」で投売りされてたりするのですが(^_^;)

えーと、ソニーのM2は1GBまでしかなかったと思うのですが、他メーカーのものの話ですね。
by 店員佐藤 (2009-06-05 16:07) 

arkstar

>Rieverさん
go の値段見て、は?そんなにするの?って思ってしまいました(^_^;)
旧PSPは併売と言っていますが、
それはお店の都合で、棚割の都合が有るので、
新製品が出れば、旧製品は自ずとフェードアウトして行くとおもうんですよねぇ。
取扱が大規模店舗なら大丈夫でしょうが、町の小さいショップは辛いと思います。
それに、日本人は後発の物が出た場合「切り替えた後続商品」って思う確立高いですから(^_^;)

>satomiさん
M2の記事読んで、はぁ?何これ?って言うのが素直な気持ちだったりします(^_^;)
ブレずにM2(メモステ)を根付かせたいのであれば、
携帯にMicroSDを何故採用した?って思うんですよね。
「絶対メモステ」を通すだけの力が無いのでは?と思うんです。

>Bacchusさん
私は、初期型PS3ユーザーですが、
PS2互換を切った時に、クタラギ氏を辞めさせたらこれかよって思いました。
PSシリーズは上位互換が基本だったのに、PS3で切ってしまった。
これを見ているユーザーに、go はそうじゃないですからって言われても
説得力はゼロだったりするんですよねぇ。

>かつぽんさん
最初そう思ったんですよね。
まぁau はKCP(確かW52SはKCP+だったと ^_^;)の
終わっている仕様でダメだろうなぁって気がしたのですが、
SO903iは違うと思うんでしょね。
私のW21Sですら、制限付きながら4GBが使えるんですから、
ちょっと前に出た携帯で使えないハズがないって思ってます。
これが出来ないってなると、
今回のM2は、1GBと4/8GBで仕様変えてるんじゃないかって気がします。

小売向けのカード販売。
直接買わせてよって思います(^_^;)
確かに品切れリスクは無くなるので、
その分メリット大きいと思うのですが、
現状の「発売から時間が経つ」、
若しくは「ク○ゲー」の場合の小売価格が下がっているという
メリットは全部引き飛んでしまうと思うんですよね。

3000と go の関係は、Rieverさんのコメントにも書いたのですが、
恐らく小売店は新機種扱い(後続モデル扱い)すると思うんですよね。
棚割は有限ですからねぇ。
UMDのソフトをgoで遊べるように・・・・
単純に考えて外付けUMDドライブで go へコピーって事ですかね。
16GBのメモリへコピーしておいてそちらから起動。
メモリなので、ロード時間も速いですって感じで。
でもそれなら、go 発表時に UMD はどうするって方向性を示さないと。
だからこそ、ネットで否定的な意見が大多数って事になるんだと思いますし。

>店員佐藤さん
ご指摘ありがとうございました。
容量私見まちがっていたようですねぇ。
製品にはSONYロゴが入ってましたら、
間違い無かったです。
本文は訂正させて頂きました。
by arkstar (2009-06-05 20:37) 

Riever

>SCEが、今はより利益が欲しいと言うことなんでしょう、単純に。
曖昧に書いていて誤解を招くような表現だったので一応訂正しておきます。
ハードの方ではなくソフトですね、これは。ハードは単純にBluetoothなどのデバイスも加えられていたり、UMDドライブが無くなっていたりするので一概には言えないかなと思っています。

個人的にM2はいりませんね。TransFlashでは小さすぎて不便に感じていましたし・・・M2はあまり安くないですから(爆)
by Riever (2009-06-05 20:50) 

ガッツ

PSP go専用ですよって言って貰った方がすっきりしますよね。
中途半端な互換性は勘弁してもらいたいです(ToT)
by ガッツ (2009-06-05 22:00) 

arkstar

>Rieverさん
あ、なるほど。
ソフトを卸す時には、定価の50%とかで出しますから、沢山売れないとってことになりますね。
ネット配信で、定価販売とサードパーティのネット配信代も取れるとなると、
パッケージメディア捨ててスグにでもネット配信したいって思うかもしれないですね。
ハードですが、これは大量生産すれば値段は下がるので、
沢山作ったもの勝ちですかね?

>ガッツさん
私は互換性はちゃんとすべきって思ってるんですよね。
使えるハズで別のデバイスで使おうとしたら使えないってなった時に、
「だから使えない事がある」って書いていたなんていわれるメディアなら、
絶対使いたくないですねぇ。

>Drilliantさん
nice!ありがとうございます。

>Bacchusさん
nice!ありがとうございます。

by arkstar (2009-06-06 19:29) 

ねずみのスー

はじめまして。
僕もso903iユーザーで、m2の256MBを使ってます。
ソニーのHPを見てサポートに電話で聞いて見たけど、ソニーM2の4GB非対応の理由は解らず…。
それでもあきらめ半分で、今日ソニーM2の4GBを買って検証してみました。
4GB付属のアダプター(現行型・裏面未塗装)に4GBをセットし、SO903iにセットしたら読み込みできず…(-_-メ)
もしや…!!!っとすがる思いで256MB付属アダプター(生産完了の旧型・裏面灰色塗装)にセットしたら、なんと、読み込み成功!!
フォーマット後、PCに繋ぎx-アプリで曲入れにも成功し、プレイヤーも起動し、読み込み、リスニングできました。画像は未だ検証してないので後ほど報告いたします。
検証結果どうやら、M2本体ではなく新型アダプターが対応していないという結論に達しました!
もし、SO903iユーザーでソニーM2の4GB購入済みの方は試してみてください!
by ねずみのスー (2009-11-26 23:56) 

ねずみのスー

追伸、画像も入れられました。
改めて,SO903iでソニーM2の4GB使用時は付属アダプターでなく、旧型アダプターをつかうこと!
旧M2も旧アダプタでないと読み取れませんでした。
by ねずみのスー (2009-11-27 00:58) 

arkstar

>ねずみのスーさん
ようこそ。
詳細な検証ありがとうございます。
これ、M2がというよりも、アダプターに何らかの細工をしていると考える方が妥当ですね。
SONYのM2はスパッと諦めてSanDiskのM2を使った方が良いかもしれないですね。
イリーガルな使い方でデータロストしても、
「非推奨環境なので、知らないし」って言われますしねぇ。

by arkstar (2009-11-27 18:38) 

ねずみのスー

かも知んないですね~(-"-)
いつかM2対応後継機種がリリースされる日を夢見てM2にシフトしたけど、デュアルスロット採用の背景もユーザーにSD陣営にスイッチさせる布石でしかすぎず…(ーー゛)
ソニエリファン待望の『XPERIA X10』も結局microSDHCだなんて…、しかもATRAC非対応だし…(-_-メ)
一体どこにソニーの血と汗と涙があるんでしょうか…?
利益のお話もありましたが、新規のユーザーに規格統一のらしくない廉価なものを提供するより、今まで支持されてきた自社の技術を大事に育てたり、らしさあふれる100%Sony tasteを満を持して提供するほうがコアユーザーは少々高くても、欲しいし、買うし、後者のほうがSonyにとって大きな財産や利益を築けると思うんですが…。国内携帯事業はやむを得ない状況なので、中途半端なものを提供してくれるのであれば、三菱電機みたいな二文字の潔さもありだと思います。(とはいえ期待をしてしまう自分…)
どちらにしても、ソニーは我慢の時(ずいぶん長い気もするけど…)だからこそ、大事なモノを失って欲しくない。
と思う、今日このごろです。(長々すみません_(_^_)_)

by ねずみのスー (2009-11-28 02:23) 

arkstar

>ねずみのスーさん
デュアルスロットは、
ああ、メモステ止めるんだって、妙に納得した部分が有りました(^_^;)
それなら、MicroSD用のメモステDuoアダプタをSONY純正で出して、
規格統一って方がスッキリしそうな気がします。
どっちにしても、SanDiskが絡んでいるので、外観の形状のみの違いみたいになっちゃってますから。

商売を考えると、沢山売れるハイを選びたいというのは判るなぁって気もします。
いわゆるマニア層が、「~を付けたら絶対買う」なんて発言をネットでしていますが、
じゃあ本当に買ってくれるの?っていう論理ににってしまいますからねぇ。
そういう意味では、ちゃんとしたニーズを掘り起こせるマーケットリサーチが必要なんだろうなぁって思います。

三菱のDNAは、パナの端末に引き継がれてますよね。
スピードセレクターなんて、CADデータまでパナに渡してますから。
それだけ三菱の開発者はユーザーの事を考えているって事なんだと思ったりも。
私は、「ジョグ」が有るので、未だW21Sを使っているんですが、
ジョグも封印されてしまっていますよねぇ(^_^;)

長文は気にしないで下さいね。
全ての文章が短く簡潔には書けないと思っていますので、
思いの丈で書いて頂いて問題無いです。

ゲストの方にも気軽に書いて頂けるように、
ソネブロメンバ以外でも記入できるようにしていますから。
by arkstar (2009-11-28 19:03) 

ねずみのスー

arkstarさん、お久しぶりです。
ついに、ソニーがSDの販売に乗り出してしまいましたね…。
MSHCはどうなるんでしょう?
サイバーショットの`10モデルもデュアル採用も、ソニエリXPERIAは、海外モデルのスペックほとんどそのままリリース…。
なにか、やっぱり残念な感じが否めないのは僕だけですかね?
by ねずみのスー (2010-01-23 02:25) 

ねずみのスー

追記:MSHCではなくMSXCでした。
by ねずみのスー (2010-01-23 09:37) 

arkstar

>ねずみのスーさん
ご無沙汰です。
ソニーがSDも出した段階で、MSXCは商品化されることはないんじゃないかな?って思います。
今の所メモステは、TransferJetの高付加価値、SDはデファクトスタンダードに対応してという感じなのですが、
はたして、メモステがTransferJetだけでこの先行けるとは思えないんですよね。

恐らく早い時期に、SDにもTransferJetを載せてくるんじゃないかと。
ただ、市場が近接通信としてのTransferJetを支持するかどうかが一つの分かれ目かも?

現状ソニー製品で、メモステ縛りだった所にSDの選択肢が増えた事で、
事実上SDでメモリカードは統一という事になりましたからねぇ。

ソニーはメモステスロットのみユーザー向けに、
マイクロSD→メモステDuoアダプタ
マイクロSD→メモステアダプタ
の2つをリリースして、救済するという方法が良さそうなのですが。
サードパーティのマイクロSD→メモステDuoアダプタは
はやり安心感と言う意味では、純正には負けますからねぇ。
逆に、ソニーが出来ないのなら、SanDiskが作ると言うのもありだと思いますし。

by arkstar (2010-01-23 19:48) 

ねずみのスー

XC規格に関してはSD陣営も発表しているし、いかにMSの必要性を感じる付加価値がTransferJetだけでは…。
僕は、ATRAC推進派なのでSDより必要性を感じているんだけど。
TransferJetも使い道がもっと広がればいいと思うのですが。
どちらにしても、MSとSDがうまく棲み分けできるのが1番ですね、現状。
メーカーやTPが変換アダプターを作ら(れ?)ない理由にOpenMGが絡んでいる気がするのですが…。
by ねずみのスー (2010-01-25 01:59) 

arkstar

>ねずみのスーさん
ATRACは確かにギャップレス再生が出来るので、CDで曲が繋がっているものは、メリットありますよね。
でも、悲しいかなATRACだと再生機器を選んでしまうので、この辺りはやはり厳しいのかなぁって思います。
私は、音質的に、MP3 256K > ATRAC > iPod形式 って感覚だったりします。
ATRACもロスレスとか使うともっと音質良くなると思うのですが、どうしてもMDの感覚が抜けないんですよね(^_^;)

MP3化の時に、午後のこ~だを使っていて音質的に大丈夫だよなぁって思ったりしているので、余計にそう思うのかも知れないですね。

それと、 マイクロSD→メモステDuoは台湾のメーカーが(^_^;)
変換アダプタ出してたりします。
SDHC16GB x 2を中に入れて、最大32GBとしてメモステ認識させるようになっているので、
これをソニーが純正で用意したら、ユーザーとしてはまだ許せるのかな?と思ったんです。
by arkstar (2010-01-25 20:56) 

ねずみのスー

悲しい性ですね…。
そろそろウォークマンにスイッチせざるを得ないのですね…。
とりあえずMSやATRACそのモノはすごくいいitemだと思うので進化をつづけてほしいですね。


by ねずみのスー (2010-01-29 09:33) 

arkstar

>ねずみのスーさん
今のSONYが、コスト度外視で製品作りを続けるかどうかですよね。
メモステはどうしてもβのイメージが付きまとってしまっています。
自社でVHSも製造する時に、βは止めませんと新聞広告出しましたが、
結局最終的にはVHSのみのラインナップになりましたしねぇ。
EDベータはモデルチェンジせずにずっと販売してましたから。

今回、コンデジがMS/SDデュアルスロットになって、
TransferJetがコケた場合は、
そのまま、MSが省略って流れに鳴りそうな気がします。
ATRACは規格なので、MP3のようにISOが取れて何所のメーカーも利用するハードルが低くなったら、残って行きそうですが、
やはり、ATRACから始まってPlusとかロスレスとか、
どんどん規格拡張しているのはネックになりそうですね。
世界標準規格になり得る為には、「互換性」が重要になりそうです。
by arkstar (2010-01-29 20:45) 

ねずみのスー

互換性に関しては皆無でしょうね…。MSもSDも。
そんな中で純正のMS→SD(または逆)変換アダプターをリリースしたところで、SDはopenMG非対応ですから、かなり制限されますし、いつかのような混乱が起きるから同じ轍は踏まないと思います。
そもそも、今回のM2もMG採用時も同じ感じでしたね…。


by ねずみのスー (2010-02-01 18:44) 

arkstar

>ねずみのスーさん
何か日本の製品って、互換性をあまり考えてないんですよね。
初めから機能拡張が予定されているのに、非対応製品を販売している事が多いですからねぇ。
VHSは上位互換という考えが貫かれていたので、その点は拍手したいですねぇ。

MS、何だか徐々にフェードアウトって感じかなぁって思いますね、
次期PSP(PSP2?)で外部メモリをマイクロSDにしたら、
決定的な気がします。
現行商品で「メモステのみ」のハードが無くなったら、
フェードアウト準備OKって感じに見えますからねぇ。
by arkstar (2010-02-01 20:47) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0