SSブログ

針なしステープラー、「紙とじ」と「穴あけ」同時に [日々の生活]

正式には「ステープラー」ですよね。
ITMediaにコクヨの針なしステープラー、「紙とじ」と「穴あけ」同時に――業界初という記事が。

恐らく世間一般では「ホッチキス」という方が理解が早いかもしれないのですが、
それは製品名で(ウォークマンとかiPodとかと同じですね)
正しくはステープラーですね。

で、コクヨが発売するのは、ステップルを使わない紙だけで綴じれるステープラー
昔から、紙を綴じるだけのステープラーは何種類か見たことが有りますが、
それでも、2枚とか3枚が限界のもの、
この「針なしステープラー(2穴タイプ)」だと、
コピー用紙10枚まで綴じれる上に、
パンチ機能も備えているのは確かに見たこと無いですね。

記事中に用紙を綴じる動作の図解があるのですが、
2穴が開くのは、動作上必要な事のようですね。
ただ、それを規格サイズで開けているのは、流石という感じですねぇ。

ちょっと大型なので、手軽に何所でもというのは難しいのかもしれないですが、
書類廃棄時のステップル除去って、相当手間なので(^_^;)
それを思うと、このステープラーで用紙を留めるのは有りだよなぁって思います。

それに、本体色が「黒色」なのはとても好ましいですし(^_^;)
12月9日に発売で、価格が5,775円
ちょっと高い?ですが、
こう言った製品は沢山出て欲しいですねぇ。
nice!(7)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 7

コメント 3

arkstar

>asさん
nice!ありがとうございます。

>ガッツさん
nice!ありがとうございます。

>こけもも:さん
nice!ありがとうございます。

>Virgoさん
nice!ありがとうございます。

>かつぽんさん
nice!ありがとうございます。
by arkstar (2009-11-20 17:58) 

Riever

私は小さい頃、家に「ステープラ」とでかでかと書かれたstaplerがあったので、ステープラでも全く違和感はないですね。

と、昨日はこれを書こうとしたものの疲れて寝てしまったのですが、よくよく記事を見ると"針無し"というのはかなり便利ですね。

これを常用できれば針非対応のシュレッダーでも後処理が出来ますし。
by Riever (2009-11-20 18:57) 

arkstar

>Rieverさん
世間では、ホッチキスが正式名称として通ってますよねぇ。
ステップルが無いのは、便利だよなぁって思いますねぇ。
穿孔は、綴じる機構を考えての副産物だとは思うのですが、
綴じているものをそのまま2穴バインダーに綴じる事もあるので、
それも便利だよなぁって思います。
by arkstar (2009-11-21 18:08) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0