間違いない、インフォメーション無しで足してる [日々の生活]
これってアリなの?
先日ログオフ時にページ上段に広告が出ている事をエントリにしましたが、
それから、気にしてみるようにしていました。
Rieverさんに一応の対応策を教えていただいたので、
設定を追加していて、
一瞬表示になるけど、検索BOXと余計な一行広告は消せました。
で、昨日になってまた表示が。

勿論インフォメーションには、何も表示が無い状態です。
今度は、CLASS IDタグが無く単純挿入しているように出ていて、
スタイルシート側での制御が出来ないっぽいですねぇ。
ねぇ。
広告表示しないにしているのに、
何で広告が表示されるんですかね?
物凄く気分が悪いのですが。
先日ログオフ時にページ上段に広告が出ている事をエントリにしましたが、
それから、気にしてみるようにしていました。
Rieverさんに一応の対応策を教えていただいたので、
設定を追加していて、
一瞬表示になるけど、検索BOXと余計な一行広告は消せました。
で、昨日になってまた表示が。

勿論インフォメーションには、何も表示が無い状態です。
今度は、CLASS IDタグが無く単純挿入しているように出ていて、
スタイルシート側での制御が出来ないっぽいですねぇ。
ねぇ。
広告表示しないにしているのに、
何で広告が表示されるんですかね?
物凄く気分が悪いのですが。
なんだか色々とやってきますねSo-netは。やり口も相変らずですし。
by chokusin (2010-03-09 23:14)
一瞬表示されたように見えるのはSo-net blog側がヘッダを表示→こちら側が意図的に非表示にする処理をしている都合上どうしても出てしまいますのですみません。
CSSに対応していないブラウザだとSo-net blog側で表示した後に「こちら側が意図的に非表示にする処理」が出来ないため、広告が見えたままになってしまうと思います。強引に非表示にしている都合上どうしても回避できませんm(_ _)m
Suicaの広告、確かに出ていますね・・・。
Suicaの広告は宣言している名前がちょっと分からなかったので、それだけを消すのはちょっと出来ませんでした。
ログインメニュー(「ログイン」や「管理ページ」、「自分のblog」ボタンなど)まで消えてしまいますが、以下のようにしてやればSo-net blogロゴ以外全てを削除できます。
<style>
.sbHeader li{display:none}
</style>
まあSo-net blogのロゴだけ表示するのもメリットはないので、ヘッダごと消すこちらの方が良いかもしれません。
<style>
.sbHeader{display:none}
</style>
by Riever (2010-03-09 23:14)
>chokusinさん
もう何かユーザー心理逆撫でする事をいつも考えているんじゃないかって思ってしまいます(^_^;)
>Rieverさん
あ、いえいえ、動作を考えたら表示後にDisableなので、正しい動きです。
Rieverさんには何の落ち度も無いです。
それに、ヘッダ消しのCSSありがとうございます。
気分が悪かったので、ヘッダ消しちゃいました(^_^;)
>Bacchusさん
nice!ありがとうございます。
>こけもも:さん
nice!ありがとうございます。
>ガッツさん
nice!ありがとうございます。
by arkstar (2010-03-10 19:08)
>Virgoさん
nice!ありがとうございます。
by arkstar (2010-03-19 19:57)