だから何でデフォルトがONなの? [日々の生活]
スグにOFFにしました。
スマートフォン対応の事もあれ以上治す気が無いのか、
何もやってこないソネブロですが、
何でもシェアボタンとやらが追加になったそうで。
嫌な予感がしたので、管理ページを開き、
設定ボタンを押しました。

余計な事をしなければ普段は開く事が無いのですが、
何故かソネブロは新サービスが追加になる度に、
設定ページを探し回るって事になります。
そして、今回も

ホラ、やっぱりデフォルトONで設定してある。
だから何でデフォルトでONなの?
サービス追加してやったぞ。
お前ら使え!
って言っているみたいで凄くイヤなんですが。
こんな事仕込んでるから、
一昨日エントリ上げてもしばらく最新エントリが出ないって状態になってたんですね。
いまだにコメント登録失敗とか、
二重nice!とかが治ってないのに、
まだゴテゴテの装飾を付けるんですか?
何かとってもイヤですねぇ。
スマートフォン対応の事もあれ以上治す気が無いのか、
何もやってこないソネブロですが、
何でもシェアボタンとやらが追加になったそうで。
嫌な予感がしたので、管理ページを開き、
設定ボタンを押しました。

余計な事をしなければ普段は開く事が無いのですが、
何故かソネブロは新サービスが追加になる度に、
設定ページを探し回るって事になります。
そして、今回も

ホラ、やっぱりデフォルトONで設定してある。
だから何でデフォルトでONなの?
サービス追加してやったぞ。
お前ら使え!
って言っているみたいで凄くイヤなんですが。
こんな事仕込んでるから、
一昨日エントリ上げてもしばらく最新エントリが出ないって状態になってたんですね。
いまだにコメント登録失敗とか、
二重nice!とかが治ってないのに、
まだゴテゴテの装飾を付けるんですか?
何かとってもイヤですねぇ。
以前のことですが、長文のコメントしようとするとエラーで書けないことがありました。最近復活してからはそんなことはなくなった気がしますが・・・。
ソネブロ、流行に乗り遅れまいとTwitter連携機能付けたりと、やってることが必死に見えます(^^;
by C-Boy (2011-01-14 22:43)
これはひどい!
デフォルトは超シンプルで良いのに。
鬱陶しいにも程があります!!
困ったもんだ。
by みやもっち (2011-01-15 00:50)
私も自分のblogを開いて「なんだこれは!」と。
当然すぐにOFFにしました。
押しつけがましい上にレイアウトまで崩れましたし(私のblogの場合は縦に表示され、非常に見づらい状態でした)、もっと先にすべきことがあるだろうと。
呆れてものも言えませんね。
by Riever (2011-01-15 01:41)
>C-Boyさん
書き込み失敗は減ってますが、今でもタマに発生しますね。
それより酷いのが、blogアドレスを開きに行った時に
そんなblogは無い。と表示が出る事ですね。
結構頻繁なので、イライラします。
>こけもも:さん
nice!ありがとうございます。
>みやもっちさん
機能付けるのはまぁ、ニーズが有るので良いと思うのですが、
なんでデフォルトをONにするのかが理解出来ないんです。
アナウンスで、機能が付いたから必要だったらONにして欲しいと出せば済むのに、
例外無く全部ONっていうのは何考えるの?って思ってしまうんです。
>Rieverさん
レイアウトをカスタマイズしている方は
結構影響受けているみたいですね。
使いづらい機能をかってに追加して、
ユーザーの作っている環境を壊すのは、
場所を提供する側として有ってはいけない事では無いかと思います。
>ガッツさん
nice!ありがとうございます。
by arkstar (2011-01-16 21:04)
こちらはしょっぱな「逆影響」が出ましたよ。
サイドバーのリンク表示を他ブログ・HP共同表示にしているのでインライン読み込みなのですが、Twitterとはてなブックマークにそれぞれのインライントップリンクが被りました(^^ザマ
勝手につぶやきのネタにされるのも嫌なのでとっとと外しましたけど、mixiと言い、何でデフォルト提供をするのだろう。
運営側がサービスって言うのを履き違えているのか、一方的に押し付ける。
そんなのばっかり目に付きます・・・。
by HOKUTEN (2011-01-18 02:44)
>HOKUTENさん
ソネブロだけに限った事では無いのでしょうが、
押し付けがましいって感じですねぇ。
事前通告なし。いきなり機能が付いてデフォルトでON。
はぁ?って感じなんですよね。
スマートフォン画面も、スマートフォンでも固定でPC版の表示できるようにしたい。
ってMail送っていましたが、検討しますという回答で済ませて、それ以降何もしていないですからねぇ。
設定画面に、常時PC表示って選択肢付けて、フラグ見て送り出すスタイルシート変えるだけだから、
「やる気が無い」って事が丸判りなんですよね。
by arkstar (2011-01-18 21:28)