SSブログ

AMラジオ局、FM化検討 [日々の生活]

夜は妨害電波級に邪魔されますからねぇ。
Yahoo!NEWSにAMラジオ局、FM化検討 デジタル化、聞きにくさ解消という記事が。

AM局がFM局への転換を検討しているそうです。
私の環境では「鉄筋コンクリート」の環境があまり無いのですが、
AMって鉄筋コンクリートだとFM以上に受信出来ないんですかね?

高層ビルが電波を遮るなどして聞こえにくいことなどから、AMの経営環境は悪化している。聞きにくさの解消を低コストで実現し、生き残りを目指す。災害時に強いラジオを重要視する政府もFM化を後押しする方針だ。
となっているのですが、
AMとFMなら、
同心円上の音の広がりに似ているAMと
直進の光の進み方に似ているFMってイメージで、
少々の遮蔽物が有っても、回り込むって感覚なのですが、
実際AMって遮蔽物があると聞こえ辛いんですかね?

ただ、電波の飛びはAMは驚異的に飛ぶので、FM化されてしまうと遠距離受信って言うのができなくなりますよねぇ。
私は西日本に住んでいますが、バブル期のラジカセで、
TBSラジオのコサキン(水曜 25:00~27:00)を録音して聴いてたり(ただしSINPO 21121位でかなり効き辛いですが ^_^:)

午前0時になった瞬間にジャミング級の某国の放送が終わるととても聞きやすかったり(^_^;)
昼間の地元のAM局はノイズレスで凄く良かったりと
AMはそれなりに聴いてきたので、
FMへ移行っていうのは、良いような寂しいようなって感じですねぇ。

2020年には老朽化設備の更新か廃棄かって事のようで、
それなら、AM局はFMへ移動したいって事みたいですねぇ。

V-LOWって、VHF帯じゃないですか。
いわゆるTV1ch~12ch
確かに、地上デジタルになってあそこって空いてますよね。
あれ?何か利権団体があのチャンネル帯に居座ってませんでしたっけ?
気のせいかな?

そして、アナログFMじゃなくてデジタルFMなんですね。
マルチチャンネルとか出来たら、結構よさそうな雰囲気ですねぇ。

あと7年後って多分スグなんでしょうねぇ。
nice!(5)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 5

コメント 4

はまちゃん

AMの方が回折しやすい携帯の800Mhz帯のように、障害物に強い
ものだと思ってましたが…
携帯ラジオなど、FMはアンテナを伸ばさないと聴こえないのに対し
AMは伸ばさなくても聴こえる、実際、うちはAMのが入りがいいですね。

スマホとかFMチューナーのみで(radikoのアプリはあるが)
聴いてもらいたいってのがあるんでしょうか?

電波マニアな方なんですが、AM/FMのことは不勉強だったので
ちょっとこれからいろいろ調べてみたいですね。
by はまちゃん (2013-03-01 21:23) 

姫

電波の飛びはAMの搬送波が1MHz程度と比較的低周波だからです
携帯より低周波を使ったページャーの方がよく飛ぶのと同じです

聴きやすさはともかく
AMは電波出力のみで動く無電源ラジオ(例えば鉱石ラジオ)で聞くことができるので
非常時向け放送にはFMよりもAMの方が適しているのですけど…

ただ平時だと音質に着目してしまって
音質で有利なFMにはかなわないってことですかね、

まぁAMはNHKだけ残ってればいいのかも…
by 姫 (2013-03-01 22:26) 

cyano

一時期に比べれば、AMラジオリスナーは衰退の一途たどっているようなので、こういう話が出てきてもおかしくないと思います。

ただ、大規模災害の非常時などの情報源としては、FMよりAMのほうがエリアは広いので、どうするのかなと思います。あと、新しいソフトが開発されるとハードも必要ですよね。ラジオもこれで買い替え需要が発生するのでしょうか。そこまで考えているのかな。

私はAMは残してほしい派です。地元局やTBSのラジアメを聞き逃したら、日曜深夜02:15からの東海ラジオを聴いて、楽しんでいたのを思い出します。

実際、建物の影響はAMも受けます。
実家が古い木造の頃は、AMラジオ放送、全国聞き放題でした。
オール電化の最新式になった実家では、かなり受信状況は悪化しました。

また、引っ越し前のアパートで聞こえたRFラジオ日本が、引っ越し後のここで聞こえなくて困っています。まあ、北海道から首都圏のラジオを聞くこと自体、大変なことなんですけどね。
by cyano (2013-03-01 23:41) 

arkstar

>はまちゃんさん
私もFMの方が遮蔽物が有るとダメなんだと思ってたのですが、
AMも遮蔽物ダメみたいですね。
radiko以降ラジオはネットで聞くってジャンルが確率したかんじですよね。

>姫さん
短波には負けるものの、AMも良く飛びますよね。
災害時の事を思うとAMは残って欲しいって気がします。
ただ商業的にはやはりAMってジャンルは厳しいのかもですねぇ。

>cyanoさん
昔は勉強しながら深夜ラジオって感じでしたが(しかもAM)
最近はラジオを聴くって事無いみたいですからねぇ。
radikoが一つの解かな?って気がしますが、
不参加県もあるので、切り札じゃないですよねぇ。

>みやもっちさん
nice!ありがとうございます。

>ガッツさん
nice!ありがとうございます。

>ハムサブローさん
nice!ありがとうございます。
by arkstar (2013-03-03 21:35) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0