SSブログ

ニコン「BR-2A/3リング」 [カメラ]

マクロレンズ常用者には気になりますね。

いつものインプレスにニコン「BR-2A/3リング」 ~マクロレンズよりも大きく写せるアクセサリーという記事が。

以前から、マクロレンズで等倍以上の大きさで撮るには、クローズアップフィルターとかを付けると言うのは知っていました。
それと、裏技的にレンズの前後を逆に付けるというのも。

このレンズ逆付けですが、普通だと根元にマウント金具、先はねじ込みフィルタの溝が有るだけで、
逆付けなんて出来るの?って思ってました。

で、その逆付け用のアダプタって・・・・・
ニコン純正品が有るんですね(^_^;)
てっきりサードパーティ製を利用するのかと思ってたのですが。

記事の取り付けてゆく写真を見て、なるほど~って思ってしまいました。
ただし、記事中にも有りましたが、
私が持っているレンズはD70キットの18~70mmとVRマクロ105mmの二本。
共に、「Gレンズ」と呼ばれる絞り環が無く、カメラ本体から絞りを制御するタイプなので、
使うには裏技的な事をしないと不可能ですね。

「拡大」という世界もまたこれで有りなのかなぁって記事を読みながら思ってしまいました。
ただ、それ以前に私の場合はもっと腕を磨かないと(^_^;)
道具の性能に頼ってばかりではダメですよねぇ。


nice!(4)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 4

コメント 6

yas

今の世の中、カメラやソフトに助けてもらうのも”あり。”と思いますよ!
構図・露出・ピントこの3つさえ、きちんと守れば良いかと・・・
私はそんなスタンスでやっていますが・・・
by yas (2007-07-03 10:59) 

かつぽん

面白いですね~♪
もしも、もっと大きな焦点距離のレンズを
逆付けできたら、凄いことになりそうです(爆)
by かつぽん (2007-07-04 00:39) 

arkstar

>yasさん
最近カメラの性能が飛躍的に向上しているので、
シャッター切っただけでスゴイ画が撮れるって感じもしてたりします。
「構図・露出・ピント」確かに、これにだけ集中できるのって、
ある意味素晴らしいですよね。

>かつぽんさん
アダプタの強度がそんなに強く無いと思いますので、
極端に大きなレンズは三脚固定必須って感じになりそうですよね。
でも、純正パーツを用意しているニコンもニコンだなぁって思いました(^_^;)
by arkstar (2007-07-04 00:50) 

arkstar

>ふろすさん
nice!ありがとうございます。
by arkstar (2007-07-10 01:22) 

50mm/F1.8があるので、BR-2Aは試して見たいですね。
by (2007-07-28 13:05) 

arkstar

>こけもも:さん
ようこそ。
質実剛健を地で行くニコンですが、
写真の撮り方は自由だよって教えてくれる製品でもありますね。
by arkstar (2007-07-29 12:55) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0