61回目のありがとう [日々の生活]
早朝は歓喜の渦でしたねぇ。
そしてやって来ました25日。
いつもの記念日です。
いつも来ていただく方ありがとうございます。
いつもnice!頂く方ありがとうございます。
いつもコメント頂く方ありがとうございます。
今月は、やはり「はやぶさの帰還」が心を打ちましたねぇ。
今まで、科学技術ニュースがこんなに世間一般で言われる事が無かったですが、
はやぶさ帰還はいろんな所で取り上げられていて、
今の小学生達に、将来科学技術方面に進むきっかけになって欲しいなぁって思ったりしました。
昨日のiPhone4発売。
実記触ってから考えようと思っているのすが、
3G→3GSと当たり前のように機種変更して来ているので、
実物見たら、撃沈かもしれないですね(^_^;)
来月のありがとうエントリの時に果たして?どうでしょうかね。
とは言え、お気楽に行くので何も変わってないかもですが(^_^;)
そしてやって来ました25日。
いつもの記念日です。
いつも来ていただく方ありがとうございます。
いつもnice!頂く方ありがとうございます。
いつもコメント頂く方ありがとうございます。
今月は、やはり「はやぶさの帰還」が心を打ちましたねぇ。
今まで、科学技術ニュースがこんなに世間一般で言われる事が無かったですが、
はやぶさ帰還はいろんな所で取り上げられていて、
今の小学生達に、将来科学技術方面に進むきっかけになって欲しいなぁって思ったりしました。
昨日のiPhone4発売。
実記触ってから考えようと思っているのすが、
3G→3GSと当たり前のように機種変更して来ているので、
実物見たら、撃沈かもしれないですね(^_^;)
来月のありがとうエントリの時に果たして?どうでしょうかね。
とは言え、お気楽に行くので何も変わってないかもですが(^_^;)
61回目、おめでとうございます。
理系、就職後がもう少し優遇されても良いと思うんですけどねぇ。
私は最初から決めていたのでまだいいですが、魅力がないと行こうとする人も増えないでしょうから。
iPhone 4は、実機触ると我慢が大変なんじゃないですかね(笑)
私はまだ触っていませんが・・・あ、「まだ」とか言うのは先走りました(^^;;
買うかどうかは未定です(^^;;;
by Riever (2010-06-25 18:27)
61回目おめでとうございます。
記念日と決勝トーナメント決定日が重なりましたね(^^
by Bacchus (2010-06-25 21:28)
素晴らしい日ですね!!そしてこれからもどうぞ宜しくお願いしますね。
by as (2010-06-26 17:20)
>Rieverさん
ありがとうございます。
日本の場合は口先が上手いほうが優遇されますからねぇ。
iPhone4は予約受付が復活しているので、
店頭で実機触って決めようかなぁって思ったりしてます。
>chokusinさん
nice!ありがとうございます。
>Bacchusさん
ありがとうございます。
そうなんですよねぇ。
未明の歓喜と同じ日になりました。
何だかうれしかったりします。
>こけもも:さん
nice!ありがとうございます。
>ガッツさん
nice!ありがとうございます。
>asさん
ありがとうございます。
今回の日本代表は本大会が始まってから突然覚醒したみたいな感じですよね。
今までと違うなぁって感じです。
こちらこそこれからもよろしくお願いいたします。
by arkstar (2010-06-26 19:04)
>はまちゃんさん
nice!ありがとうございます。
by arkstar (2010-06-27 22:13)
>Virgoさん
nice!ありがとうございます。
by arkstar (2010-06-30 13:00)