SSブログ

レトロな○○ギャラリー [PC]

80Kじゃないか!
いつものインプレスに【不定期連載】レトロな○○ギャラリー ~ シャープ MZ-80K ~という記事が。

懐かしい!って思わず思ってしまいました。
MZシリーズの出発点ですかね。

実物は某工業高校の文化祭に行った時に、
当たり前のように置いてあって、
おぉ、80Kだよ~って一人テンション上がってました(^_^;)

記事にはスペックが載ってますが、
今見ると凄いですねぇ(^_^;)
CPUクロックが2MHz、メモリが48KBですよ。
(メモリはわざわざGB表示まで入れてるし)

でも、この貧弱ハード(今と比較したら)の中で動くソフトは
何かワクワク感を凄く感じさせるものでした。

今のPCでは当たり前の、電源入れてOS(WindowsとかOSX)が読み込まれて、
それから使えるようになるっていうのを、40年前に具現化していて、
電源ONの後に、起動したい言語(BASICとかPASCALとか)をカセットから読み込ませるんですよねぇ。
MZ700使ってた時には、CPUが3.4MHzにメモリが64KBに強化されていましたが(^_^;)
BASIC読み込ませて、使えるようになるのに3分位は掛かってましたねぇ。

で、記事の写真。
80Kってあの位置が開くんですね。
メンテナンス性を考えたら、この選択肢は有りですかねぇ。
それと、熱ですが、確かにCPUファンとか電源ファンて無かったですね。
自然冷却。その上HDDとか光学とかの円運動するものは、
データレコーダーのテーブ部のみでしたから、
オンメモリに読み込み完了したら、無音(実際はCRTからキーンって音してますが ^_^;)

現実問題として、シャープは既にPC事業から撤退。
MZ系、X系とか時代をひっくり返す製品を作ってたんですけどねぇ。

まぁ、Windowsマシンばっかりになって各メーカーの独自性を出せなくなった時点で、
自ずと末路は決まっていたのかもしれないですねぇ。
それでも、最初の頃のMebiusは群を抜いてカッコ良かった。
VAIOの銀パソをマネ始めた頃からおかしくなったんですよねぇ。
(最後の輝きは、Muramasa MMシリーズだと思います)

何か、80KからMebius終焉まで一気に走馬灯のように
思い出が溢れ出てきました。
nice!(5)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 5

コメント 4

cyano

懐かしいですね。
コモドールのVIC1001とか、アップルIIとか、思い出が湧き出てきます(^^;
by cyano (2012-08-01 23:15) 

arkstar

>cyanoさん
VIC1001ご存知なんですね。
友人が所有してました。
レアな所だと、Sord M5とか、松下電器 JR-100とか
ビジネス向け沖電気 if-800とか昔は独自路線でバラバラだったので、
バリエーションがいっぱい有りましたよねぇ。

>みやもっちさん
nice!ありがとうございます。

>ガッツさん
nice!ありがとうございます。

>chokusinさん
nice!ありがとうございます。
by arkstar (2012-08-02 21:32) 

yas

わ、懐かしい!
ちなみに、私のBASICデビューはコモドールでした(^-^;
by yas (2012-08-06 09:47) 

arkstar

>yasさん
8ビットマイコンって(あえてPCって言いません ^_^;)それぞれ独特の世界観持ってますよね。
コモドールが最初のBASICって事は、ベーマガ買ってキーボードでポチポチ入力してたって感じですかね。
って、コモドールってコモドール64じゃ無いですよね?
VIC1001の方ですよね?(^_^;)
by arkstar (2012-08-07 20:51) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0