SSブログ

KDDI、Starlinkの通信衛星とスマホを [日々の生活]

何と、イリジウム衛星携帯みたいになるんだ。
週刊アスキーにKDDI、Starlinkの通信衛星とスマホを直接通信! 既存のauスマホで可で2024年開始という記事が。

au 端末と SpaceX が直接通信出来るようになるとか。
衛星携帯って、イリジウム衛星携帯とかありますが、普段のスマートフォンで通信可能とか。
カバー率 100% 完全達成じゃないですか。

Starlinkとau通信網を組み合わせて、auスマートフォンが通信衛星と直接つながり、従来は圏外となるエリアでも空が見える状況であればどこでも通信可能になるサービスを2024年内をめどに提供開始予定と発表した。
空が見えてたら、au 網の 5G / 4GLTE 以外の場所は Starlink に接続出来るなんて、
20 世紀の携帯電話からみたら超未来ですねぇ。

携帯電話の周波数帯を用いることで、普段のauスマートフォンのまま通信が可能になるとしている。
これ、別段何も装置を追加しなくても、現状のスマートフォンであれば Starlink と接続出来るようになるんですね。
Starlink が低周回軌道を通ってるからこそ為せる技ですねぇ。

確かに家庭向けの Starlink だって、自宅設置のアンテナと Starlink 衛星が直接通信しているので、
それを考えたら、携帯電話でも出来ますよね。

他の記事とかには記載があったのですが、
au / UQ mobile / povo を使っているユーザーが該当だそうで、
本家の au / povo 以外にもサブブランドの UQ mobile が有るのは嬉しいですねぇ。

利用料金とかはこれから詰めるんだとは思いますが、
山間部や海上の「人口カバー率」から外れる部分も、Starlink で一気にカバー出来るようになるので、
カバー率 100% って数字が実現できますね。

あとは、あまり語られない低周回軌道衛星との通信時に、雨や雪の時に問題なく利用できるかですね。
「雲」が出てて空が見えない時にどうなるのかは情報として欲しいですねぇ。

2024 年からという事なら続報を心待ちにしておきます。
nice!(0)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 4

C-Boy

うーん、BS放送でも天気の影響受けますからねえ。
果たしてどうなりますか。
昨年の知床観覧船、KAZU I の時のdocomoがそうですが、知床の海の観覧船の航路をカバーしてたのはdocomoだけでしたね。
by C-Boy (2023-08-30 22:40) 

arkstar

>C-Boy さん
放送衛星・通信衛星は静止衛星軌道で相当高い位置を飛んでいるので、
雨とかには弱いって聞いたことがあります。
Starlink のように低周回軌道を飛んでる衛星はどの程度の影響を受けるのかな?って思います。

KAZU I のニュースで通常の携帯電話使っているって言ってて、
船舶の電話は衛星携帯とかじゃないの?って逆に驚きましたが。

Starlink が利用可能になる au / povo / UQ mobile だと通常の携帯電話で行けると思いますが、
送受信エリアの規定を日本の領海まで含めれたら船舶用のものも色々変わりそうですね。
by arkstar (2023-08-31 11:36) 

C-Boy

そもそも知床のKAZU I の場合は、アマチュア業務に使用するアマチュア無線機を船舶業務に使用していたこと自体が問題で、立派な電波法違反です。
そのアマチュア無線用の基地局のアンテナが(我々はだいたい見たら一発でわかる)、折れていて使い物にならなかったのでお客さんのau携帯でダメだったので、docomoで船舶乗務員がトライしたと把握してます。
アマチュア無線用の無線機を転用していた会社に、資金的に衛星携帯など使う余裕はないでしょうね。
by C-Boy (2023-08-31 13:10) 

arkstar

>C-Boy さん
今にして思っても相当酷い運用で運行してたんですね。
今回の au x Starlink も一般ユーザー向けの提供で、
業務用なら然るべき設備は必須になりますが、
こういった会社は転用利用しちゃうんでしょうねぇ。
by arkstar (2023-08-31 19:52) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。