SSブログ

規格外の物は販売して欲しくないです [日々の生活]

私はCD規格に沿って作成されていない、CCCDに反対です。
本日オープンのIT Media +Dのサイトに、
新たなCDコントロール技術「セキュアCD」を試すという記事が掲載されていました。


私は、CD規格に則って作成されていない円盤を「CD」として販売している事にもの凄く違和感と、抵抗感を感じます。

その記事を読むと、これが「CCCD」であるという表記すらしていないんです。

今回のCCCDはマクロビジョンの「フェアフリーダムCD」というものが使われているようですね。

いつものように対応OSはWindowsのみで、Macintoshは非対応。
ただし記事を読み進めると分かるのですが、Windows版iTunesではリッピングが出来ないのに、
MacOS X版のiTunesでは音楽CD(規格CD)として認識され普通にリッピングが可能(^_^;)
あ~あ、何やってんだか。

CD規格自体に複製を許可/禁止を設定する所が無いのに、
後付けでいろいろしようとするから、抜け道がいっぱい出来るんですよ。


nice!(3)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

nice! 3

コメント 8

山猫庵

とどのつまり、この円盤はナニモノなのでしょう?(^_^;)
しかもこの記事を見る限り、
購入者に対して購入前の十分な説明がない様な…

「わーい、スートンズの新譜買ったぞ~
さっそくボクのgigabeatに入れて楽しむぞ~
まずはgigabeat roomで取り込んで、と…
あれ~取り込めないぞ~このCD不良ヒン?
すいません、このCDおかしいんですけど~
え?これはCDじゃない?なんですと~?!
こんなCDいりません!返品しますっ!
え、文句はマクロヴィジョン社に言えですと?」

…しまった、書いててだんだんむなしくなってしまったヨ(;´_`;)
by 山猫庵 (2005-09-02 01:00) 

山猫庵

「一応」専用プレーヤーソフトでHDDにコピーして、
携帯プレーヤ(おそらくgigabeatも)への転送は出来るようですね。
なので「対応している環境」ならば
先に私がコメントした様な事態には(おそらく)ならないかと(^_^;)

すみません…(;´_`;)
by 山猫庵 (2005-09-02 02:08) 

arkstar

>山猫庵さん
何故今更逆行してCCCD使用で販売するのか分からないんですよね。
山猫庵さんの書かれてる事、ハズれてるとも思えないんです。
「対応機器」が全て揃った時に転送が出来るので、一つでも非対応があるとそこで止まってしまう。
ユーザーに不便を強いる製品。というよりユーザーをバカにしてますよこれって。
by arkstar (2005-09-02 09:16) 

店員佐藤

こういう規格ものって、おそらくiTunes上陸前から予定されて
いたものでしょうから、市場の変化に即せず、惰性で発表されて
いるのかもしれませんね。すぐに撤廃されることを期待しましょう。
by 店員佐藤 (2005-09-02 09:21) 

arkstar

>店員佐藤さん
メーカーの権利のみを振りかざすっていう感覚を受けるんです。
各メーカーともCCCDは撤廃なのに、東芝EMIだけがCCCDをまだ続けている。
CD売れなくなったのはカジュアルコピーのせいじゃないのに、
カジュアルコピーを犯人に仕立ててCCCDを正当化するやり方は、
賢いユーザーなら間違っているってすぐ判りますよね。

必然的に売れなければ廃止方向だと思いますが、
ストーンズの新譜を楽しみにしていたユーザーはとんだ迷惑ですよね。
by arkstar (2005-09-02 14:43) 

sojirushi

>必然的に売れなければ廃止方向だと思いますが、
音楽CDとかって、このCDはCCCDだから別のを買おうってならないですからね。
なかなか難しいかもしれません。
たぶん、好きなアーティストが東芝EMIからCCCD出していたら買ってしまうし。

>CD規格自体に複製を許可/禁止を設定する所が無いのに、
>後付けでいろいろしようとするから、抜け道がいっぱい出来るんですよ。

ここでコピー防止のしっかりしているBlu-rayの登場でしょうかね。
あ、製造コストが…orz
by sojirushi (2005-09-02 21:02) 

店員佐藤

パソコンが全然対応していないSACDって手も。。。(^_^;)
by 店員佐藤 (2005-09-03 01:01) 

arkstar

>vaio_trさん
私はCCCDなら購入しないのですが(聴きたい曲が有ってもグッと我慢します ^_^;)、
知り合いにCCCDについて説明すると「何それ?」って感じでした。
なので認知度はかなり低いのではと思います。

>ここでコピー防止のしっかりしているBlu-rayの登場でしょうかね。
きちんと規格でコピーについて考えられているものを使って欲しいんです。

規格外の製品を売ってユーザーのドライブが壊れてもユーザーの自己責任なんて言ってる方が問題だと思いますし。

>店員佐藤さん
SACD一度音を聴いてみたいです。
と言うか何でSACD普及しないんでしょうね。
SACD+CDハイブリッドディスクはソコソコリリースされているようなので、
移行できると思うのですが。
SMEのCD、これ以降のリリースは全てSACDですってなれば自ずと変わると思うのですが(まともに再生できない可能性のあるCCCD売るよりはよっぽど健全だと思います)
by arkstar (2005-09-03 09:29) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0