SSブログ

コカ・コーラの自販機 [日々の生活]

今まで FeliCa 対応でしたからね。
いつものインプレスにコカ・コーラの自販機、QRコード決済に対応という記事が。

コカ・コーラの自動販売機で飲み物を買う時に、
最近は FeliCa デバイスで購入できる機体が多くなりました。
対応してれば、iPhone 出して Apple Pay(wallet) に登録されている、
d カードを選び、iD 決済で購入することが多いですね。
その機体に、QR 決済も追加だそうで。

対象の自販機にはQRコードをプリントしたシールを貼付する。ユーザーはスマートフォンなどで自販機のQRコードを読み取り、商品と決済手段を選択すると、決済サービス上で購入が可能。
コードを読ませると自販機ライクな画面が表示され、
購入したり製品をタップ。
その後、利用しているスマホペイを選択して支払い完了。
この後、自販機と連携してるのか、商品が払い出しされるみたいですね。

となると、QR コードには機械番号とかも一緒に入ってるって事かな?
FeliCa 対応機は元々通信モジュールを搭載してるので、
スマートフォンでの決済完了のデータが自動販売機に飛んでくるのは問題ないんでしょうね。

対応スマホペイの種類が列記されていますが、流石に多いですね。
PayPay
LINE Pay
d払い
au PAY
メルペイ
楽天ペイ
WeChat Pay
UnionPay
Alipay+(支付宝、Alipay HK、Kakao Pay、GCash、TrueMoney Wallet、Touch'n Go、DANA)

大体のものは網羅ですかねぇ。
見た感じ、ファミペイと ANA ペイが無いかな?って気もしますが、
市場占拠率考えたら、PayPay / d 払い / au Pay / 楽天ペイ の辺りで相当な割合締めそうな気がします。

自動販売機って全面液晶の超ハイテクタイプも有りますが、
それ以外は昔から変わっていない?ってようにも思うのですが、
FeliCa 対応が普通だったり、今回の QR コード決済対応だったり、
進化は結構な勢いで進んでますねぇ。
nice!(1)  コメント(3) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 1

コメント 3

as

自動販売機は駅のホームで見るのですが、全面液晶で、立つ人によって製品が違うのが出てくるのが凄い勢いで普及していますよね。初めて見たときは驚きましたが、時間帯や性別、気温で訴求する製品が変わってくるらしく、売り上げが伸びているらしいです。一気にハイテク化が進んでますね。
by as (2023-06-07 21:29) 

C-Boy

前も書いた記憶ありますが、どうしても飲みたい場合を除き、価格節約のため、自販機の使用は控えてます。もちろん安いのもやりますが、概してコカ・コーラを買うにもペットボトルで近所のスーパーで買ったほうが割安感がありますから。
by C-Boy (2023-06-08 01:13) 

arkstar

>as さん
全面液晶の自動販売機って凄いですよね。
10代男子とかに判定されると、スポーツ飲料系とかが多くなるとか、
20代女性とかに判定されると、紅茶系とかが多くなるとか。
液晶画面に並ぶ商品は年代・性別ごとのマーケティングで売れ線なものは網羅されますね。

>C-Boy さん
自販機は定価販売が基本ですもんね。
たまに値上げしません。って張り紙があって、ずっと 100 円とかのものも有りますが、
それ以外はどんどん値段上がってるので、
スーパーの価格を見ると積極的には・・・という気分にもなりますね。
by arkstar (2023-06-08 19:47) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。